嘘八百3千丈、またバカなこと考えた(別宅)

ヒマにあかせてバカなことばかり考えています。思いついたら何でも書き込む、内容の真偽は保証出来ません。(2023年3月現在試行中に付き申し訳ないですが、「amebaブログ」と重複投稿中です。)

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

サンマが一転豊漁、マツタケは?

このところ不漁が続いており、今年もだめかと思われいたサンマ、これが、9月になって豊漁がつづいているそうです。 まさか、「処理水」をめぐって日本の水産物輸入を禁止た中国が、漁をやめたからというわけではないでしょうけど、理由はサンマに聞いてくだ…

中秋の名月、インドが月でみつけたもの。

今日は中秋の名月、晴れてきれいなお月さまが見られるといいですね。 折しも2023年7月14日に打ち上げられたチャンドラヤーン3号が8月23日に月の南極付近へ着陸することに成功しました。インドとしては初めて、世界でも4か国目の月面着陸成功で、硫黄をはじめ…

中国だけでなくフランスでも服装規制

’(手違いで、予定稿段階で16日に公開してしまいました。申し訳ございませんが、再掲いたします。) 一昨日、中国(中共)の服装規制について触れました。 「中華民族の精神に悪影響を与えたり、感情を傷つけたりする」衣服やシンボルを身につけたり、他人に…

おすそ分けはもう沢山。

あなた、またお隣さんから貰っちゃったの。 今日は、外食するつもりだったのに。 お魚さばくの、簡単じゃないのよ。気持ち悪いし汚れるし、それにアニサキスとか心配しなけりゃならないし。 そりゃ、穫れたてのお刺し身っておいしいわ。 最初頂いたときは喜…

中国のファッション大革命

いやあ、狂ってきましたね。 2014年に「反スパイ法」が施行されて以降、日本人がスパイ行為に関わったなどとして当局に拘束されるケースが相次いでいて、これまでに少なくとも17人が拘束され、うち9人が非公開裁判で実刑判決をうけて服役しているということ…

二重国籍を認める国が多数派になってきました。

生まれた子供の国籍をきめるとき、日本は血統主義で親のどちらかの国籍を受け継ぐやり方で、多くの国はこの方式に拠っています。 一方、米国は出生した国の国籍をあたえる出生地主義。ほかにも、カナダ、メキシコ、ブラジルなど米州が多いようです。だから、…

この怒り、どうしよう。

昨日、9月23日土曜日、ちょっと具合の悪いところがあって、近所の医者に行きました。 待たされるの嫌だから15分ほど早めに行ったのですが、時間になっても開かない、土曜日は午前中やっているはずなのに、臨時休診とかの何の表示もない。腹たってきまし…

祝◯◯大会出場(高校の現場で)

近所の高校や中学校の前を通ると、大きな垂れ幕があります。 それも、薄っぺらな布なんかでなく、ビニールでコーティングされた立派な布で。 ◯◯部XXXX大会出場おめでとう ◯◯君XXXXX入賞おめでとう 生徒たちの健闘をみんなで称えるのは良いのですが、ちょっと…

貸切列車で大宴会、それとも146円の格安呑み鉄旅?

貸切列車って意外とお手軽なんです。 各地にあると思いますが、東京近郊を例に取ると、 ◯ まず、都電荒川線、片道1時間ほど借り切って13820円。ただ、大問題があって、飲食禁止。 じゃあ、千葉県に行きましょう。 ◯ いすみ鉄道、大多喜→大原→大多喜→上総中野…

目立ちたがりは死への近道

自己顕示欲って魔物ですね。 最大のイジメは無視することって言います。確かに、嫌われるより無視される方が辛いです。 これ、種族保存本能からくるのですかね。おとなしい草食動物でもメスをめぐった争いには壮絶なものがあります。武闘でなくても孔雀のよ…

大谷選手、三刀流に。

大谷翔平選手、今期、大活躍でしたがさすがの鉄人も怪我には勝てず、9月16日、残りの全試合を欠場することが発表されました。8月23日に右肘の靱帯損傷が判明し、投手として残り試合に登板できなくなったあとも、打者としてはプレーを続けてきましたが、9月…

アメリカはUFO、UAPの研究、我が国は

米国って国は、宇宙人の声をきくための電波望遠鏡を設置したり、UFOを本気で研究したり、まあ、余裕があるってえか、変な研究も本気でやるお国柄。コスパは兎も角として、こういうものをバカにしないで取り組む中から、新しいものが生まれるのでしょう。 国…

太陽光発電で補助金がもらえると思っていたら

政府は自然エネルギーの普及を推進しています。 国による太陽光発電の補助金制度は2014年に終了していますが、東京都など自治体によっては、補助金制度があります。また、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)といって、断熱性能が高く、太陽光発電や蓄…

中国でシン文化大革命の兆し

ご近所には物騒な国が沢山あります。太平洋の向こうにも超物騒な国がありますが、遠いし、今のところ親密な同盟関係を結んでいるので、ある程度言うことを聞いていれば、こちらは安全です。 個人と国家は違うかも知れませんが、生活に困窮しておらず家庭内が…

「アレ」やら「ソレ」やら

サッカーなどの人気が高まり、プロ野球はかってほどの人気はなくなりましたが、今回、9月に入って負けなしの11連勝、圧倒的な強さで阪神タイガーズがセ・リーグ優勝を勝ち取りました。 (その後、祝賀会のビールの飲み過ぎで12連勝はかなわなかったよう…

9月15日は老人がのさばる日?

「今日は9月15日は敬老の日だろ、おまえら何かお祝いしてくれるのかい。」 「いやネー、お爺ちゃん、敬老の日は18日よ。まだ何も用意していないわ。 昔は9月15日が敬老の日だったけど、2003年から9月の第3月曜日に変更されたのよ。」 「そんなことわしゃ…

婚活マッチングアプリが進化、とことん面倒みてくれます。

デジタルコミュニケーションが当たり前になり、恋人や結婚相手をマッチングアプリで探す人は4年前に比べて5割増と、合コンなどを上回るようになってきました。 合コンより広い範囲で探せるし、事前に基本情報がわかるのが利点で、典型的な例では、アプリで自…

路上のペットボトルが有効活用されます

昨日(9月12日)、外出先のトイレ問題についてのソリューションをお伝えしました。 今日も、臭い話で恐縮ですが、大事な問題です。 私達の便利で快適な生活を支えてくれている長距離ドライバーたちの大きな悩みが、トイレ。 高速道ならPAがありますし、通い…

あなたはどうしている、外出先のトイレ問題。

海外からお客様が日本に来て感心するのはトイレがきれいなこと、これ有名な話ですね。 大都市や観光地が主ですが、アジア、欧米などでの私の拙い経験からみても、無料できれいなトイレ、しかも紙も補充されているなんてのは、類をみません。 ネットをあれこ…

中国人観光客が押し寄せてくる?

新型コロナで久しく途絶えていた海外からの観光客が復活、消費額ベースではすでにコロナ以前を上回ってきたそうです。加えて8月10日に中国の団体旅行が解禁になったので、今後、順調な増加が見込まれ、関連業界の期待はたかまっています。 ただ、中国に関…

月に1度、超日曜日ができました。

人類の週末が近いぞと言わんばかりの異常気象、戦争の脅威、マジメに考えていたら精神に変調をおこしそうです。 アフリカを舞台にした「その日暮らしの人類学」(小川さやか 2016年光文社新書)という本を読んでいたら冒頭に、こんな事がかかれてありました。…

公共サービスなんでも無料の時代は終わる?

海外から日本に来られたお客様たちが一様に感心するのが、公衆トイレの綺麗さ、しかも無料。 (日本は良い良い自己満足的な報道が多いので少し割り引いて見る必要がありますが。) 自分の拙い経験でも、国際空港などは別として無料トイレが少ないケースが多…

あなただけのための広告です。

近所の上新電機に行ったのですが、CM音楽が耳につく。妻に言ったら、聞こえないわと。 ほら、と注意喚起したら、あ、ホント、いい音楽ね、1990年代的な曲で私好き、と。 不思議なもので、自分に相性が良い音楽は、当たり前に耳に入って、聞こえないかのよう…

保険の相談は、神社で。

ネットで、こんな記事を見ました。「50歳を過ぎたら生命保険も医療保険も不要…(略)」(PRESIDENT ONLINE 大江英樹氏) これによると、保険が必要な3つの条件を満たす時かどうかで判断しなさいと。 ① めったに起こらないこと ② もし起こったら自分の蓄え…

大都会は宝の山

都市鉱山って言葉があります。 廃棄された家電製品などから金属資源を回収し、再びこれらの製品に利用するとりくみで、その「資源」の「鉱脈」が都市にあるからそう言われており、特に最近はレアメタル価格の暴騰などにより、廃棄された携帯電話やパソコンの…

新型インフルエンザの再流行を受けワクチンの強制化と血税徴収の動き

新型コロナの感染状況がまた緩やかながら増加しています。お盆や夏休みで人の移動が激しくなったためもありますが、これから冬にむかい、心配されるところです。 つい最近、7回目のワクチンを打てとの案内が来ました。 ワクチンについては、陰謀論なども流…

鶏卵不足への画期的な対策

卵ってほんとに便利で、美味しいですね。焼いてよし、茹でてよし、料理に和えてよし、生卵ひとつあれば卵かけご飯の至福を味わえる。一人あたり年間消費量340個というのも納得です。 卵は長いこと物価の優等生でしたが、このところ、深刻な不足が生じ、値段…

結婚しても子どもをもちたくない若者が増えている件

文明病でしょうか。どこの国も生活が豊かになってくると、逆に出生率が落ちるようで、大きな問題になっています。 限られた資源、ひとりあたりの取り分が増えて良さそうな気もするのですが、難しいことはわかりません。 最近の報道によると、若者へにアンケ…

敗戦から78年、時間が止まっていた人発見

今日9月2日は日本が敗戦書類(ポツダム宣言)に署名、正式に敗戦が確定した日。 戦争が終わって、サンフランシスコ条約(1951年9月8日調印、1952年4月28日発効)が発効して独立を回復するまでの間、日本は連合国占領下にあり、戦後まもなくは、我々の上の…

防災の日、奥様が大荒れしたときのために

9月1日は防災の日。東京消防庁によると、「関東大震災が発生した日であるとともに、暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期でもあり、また、昭和34(1959)年9月26日の伊勢湾台風によって、戦後最大の被害(全半壊・流失家屋15万3,893戸、…