嘘八百3千丈、またバカなこと考えた(別宅)

ヒマにあかせてバカなことばかり考えています。思いついたら何でも書き込む、内容の真偽は保証出来ません。(2023年3月現在試行中に付き申し訳ないですが、「amebaブログ」と重複投稿中です。)

お一人様限定のツアー

老若問わず独身者が増えてきました。

 

一人者が旅行しようという時、家族の分まで払う必要がないので、金銭的には楽です。

それでも宿に泊まるときは一人で泊まってると一人当たりは割高になります。場合によっては泊めてくれない所もあります。

レストランにいくにしても、一人では居心地の悪いところもあります。料理だって分け合えないので、居酒屋のようなところで単品メニューになりがちです。

 

そこに目をつけたのが、旅行会社のお一人様歓迎ツアー。

宿代が高い地域へのツアーでは、お一人部屋の場合はプラス◯◯万円とか結構割高になりますが、それでも独身者にはありがたい存在です。

 

私は旅行好きなのですが、どうやっているかというと、気の合った友人との旅行が多いです。特に車の運転が必要なときは3人とか4人とかで交替運転、宿も人数がまとまると割安になります。

友人と好みや日程が合わないケースでは一人旅になりますが、その場合はツィン素泊まり6千円としても3000円の無駄になりますが、これは仕方ない。

 

今回、お一人様限定の旅、ってやつがあり、応募してみることにしました。魅力的な行き先・コースでお値段も安く、手作りでは難しそうだったので、迷わず予約しました。

 

でも、お一人様限定って、どんな人が集まるんでしょうね。

噂を聞いてみました。

 

ー すぐナンパしてくるやつがいるのよ。それも一人や二人じゃない。さり気なく話しかけてくるけど、魂胆見え透いているわ。 ども、ナンパされないのも、寂しくて自信失っちゃうしビミョウ。

ー 変に着飾っちゃって、香水プンプン。いかにも誘ってくれって感じ。声かけないのも悪いし、ベタベタされちゃ敵わんし、困ったもんだ。

ー 一人で楽しみたいのに、それがマナーだと思っているのか声かけてくるやついるよな。適当に応えていると、何のお仕事しておられたんですかって。人のこと値踏みしやがる。ほっといてくれってもんだ。

ー 退屈な時、話するのも良いんだけど、今までどこどこ行きましたとくる。答えると、自分はどこどこでと、すぐマウントとってきやがる。沢山旅行すればいいってもんじゃないよ、バカジジイ。

ー 一人でぼーっとしているやついる。あれじゃ友達できないって感じのやつばかりだな。気持ち悪い。近寄りたくないもんだ。

ー やたら乗りのいいヤツいるよね。楽しっちゃ楽しいけど、疲れるよな。
ー ガイドの説明にいちいちフンフンと大声で頷く野郎。自分だけじゃないんだぞ、ここは。

ー ガイドに質問するのは良いけど、自分の知識ひけらかしてくる。嫌なやろうだぜ。

ー あのオバサン、ガイドさんの追っかけみたい。いい年こいてやめてほしいよな。ガイドのやろうも追っかけババーの機嫌とるので、こっちの方は、ろくに面倒みてくれない。

 

なんて、今から、悪いケースを想定して、免疫をつけるようにしています。